舞や踊りの経験がない方でも始められます
現在通っている舞い手の半数以上が未経験で始めました
東京(錦糸町/押上より徒歩10分)
火曜
午後・夜間 ※毎週
週末
午後
東京(新宿もしくは渋谷)
木曜 18:30〜20:00 ※月1〜2回
名古屋
月1回 ※スケジュールをご覧ください
金曜
10:00〜11:30
18:30〜20:00
20:10〜21:40
体験レッスン
3,500円
入会金 (1回のみ)
5,000円
単発参加
4,000円
回数券 (4回券)
13,000円
回数券 (6回券)
18,000円
回数券 (10回券)
25,000円
個人稽古 (90分)
30,000円
※対面・オンライン合わせて月30回ほど開催されており、回数券は対面とオンライン併用可能、1ヶ月使い切りです
馬場 由香里 さん
瞑想舞は祈りの舞。祈りを形魂で表現するという事が今まで踊ってきたダンスとは全く違いました。舞っていると心と身体がクリアになり整います。そして天と地と私が一本に繋がり「無」を感じる瞬間があり「何者でもない、ただここに在る」という事を感じられる舞です。舞っている事が私の喜びであり「道」なのだと感じます。
石澤 玲子 さん
踊ることも人前に立つことも得意ではない私。でも自由に身体を動かせたら…表現豊かになれたら…そんな想いを持っていた時に瞑想舞の『光』という舞を観ました。人に見せるためではなく「感じるための舞」ならば私もできるかも…で、舞いはじめて氣づけば5年が経っていました。今ではいろんな「音」も奉納や舞台で奏でさせてもらっています♫
鎗田 聡子 さん
舞もダンスも全くの未経験(50才くらいで身体も硬い!)から始めた私。実年齢や技術の差にそれぞれ違いがあったとしても、その人がその人らしく存在できることを尊重し、見守り、応援しあえる素敵な仲間たち。技術の向上だけでなく、ベタベタし過ぎず適度な距離感で過ごせることも「瞑想舞」の大きな魅力のひとつです。
吉田 ヒロコ さん
瞑想舞とは香織さんオリジナルでとても美しい形を取りながら奉納をする舞です。言葉に魂が有るように 美しい形にも魂が宿ります。日本には美しい仏像が多くあり人々に深い信仰や安らぎを与えてくれます。その仏像の様に美しい形魂をとって舞っていく瞑想舞は、私にとって平和や愛を伝えられるぴったりな舞です。
ニーナ*カノン さん
瞑想舞を初めて見たとき、息を吞むほどの美しさと神々しさに涙が出ました。そして「私が舞いたいのはこれだ!」と直感で飛び込みました。初めて瞑想舞の「光」を舞ったとき、「あ!この感覚、瞑想状態だ。」と感じました。舞っている間は一瞬一瞬、今ここだけに集中できて、その一瞬が永遠のように感じる素晴らしい舞です。
斉藤 志穂美 さん
オンラインで習い始め、1年、身体が変わってきました。また、それに伴い、精神も、どんどん整っていく自分を感じられています。香織さんのお話が深く、毎回、新しい学びがあり、一つの舞に、終わりがありません。ずっと、続けていきたいなと思います。瞑想舞に出逢って、魂が喜んでいるのが感じられ、感謝しています。